05バラエティ」カテゴリーアーカイブ

タレント頼みのトークバラエティの危うさ

現在のテレビ番組の中で、魅力的なトークバラエティは数多くあります。私が今、一番に思い付くのは明石家さんまさんが司会をする「踊るさんま御殿」ですが、この番組から幅広くテレビに出てくるようになったタレントさんは列挙に暇がありませんが、さんまさんのこの番組の場合は、現在「尾木ママ」として有名になった教育評論家の尾木直樹氏のキャラクターを立てる役割をするなど、芸能界以外の人が醸し出す面白さをも引き出している点が正直に凄いと思えます。そうした文化人の面白さを引き出した番組としてテレビ局の枠を飛び越えて「ホンマでっかTV」に派生したりしているという点でも、明石家さんまさんという存在が単なるお笑い芸人としてすごいというだけではなく、新たなテレビ映えする才能を開花させることを笑いを取りながら行なっている点でも素晴しいと言わざるを得ません。

ただ、こうしたトークバラエティについての問題は、司会の人間の能力に頼り過ぎているという点です。話しをうまく回す司会者がいてこそ、特に素人の出演者の面白いトークを引き出すことができるわけですが、その司会を特定の個人に頼り切っていると、いざその本人がテレビから退場したりしたら番組自体が終了してしまうでしょう。これでは、せっかく一つのパターンを作ったトークバラエティが今後出てきても、相変わらず人の能力に任せきりということになってしまうかも知れません。

今回話題に挙げる「ねほりんぱほりん」は知らない人は全く知らないと思いますが、テレビ好きの方の中でならかなり注目されているトークバラエティではないかと思います。地上波のテレビ番組でこんな際どい事を言ってしまってもいいのかと思えるようなテーマに沿って、顔出しNGの素人出演者でもうまく豚のキャラクター人形化することによってかなり突っ込んだところまで業界の内幕を話してくれる内容になっています。ちなみに解説ということで出てくるNHKアナウンサーも牛の姿をした人形です。

司会として出演している山里亮太さんとYOUさんについても、本人がそのまま出演するのではなく、あくまでモグラのキャラクターの人形ねほりん(山里)ぱほりん(You)というように存在を変換した上で出てきますし、お二人ともうまく会話を回していくというタイプの方々で、せっかく出演をしているのにこんな事を書くと角が立つのかも知れませんが、特別な事情で出演者が代わってしまったとしても何とかさんまさんの番組とは違って中の人の声だけを変えても続けられるのではないかというところがあります。

もちろん、あらゆるクセがひどい出演者とのトークをうまくまとめていく山里さんYouさんの魅力がこの番組の肝であることは違いないと思いますが、あえて司会者を含めた出演者全てをキャラクター化して隠すことで、かなり番組としては汎用性のあるトークバラエティになっている感じがします。

ただし、これはこちらで気にすることではないかも知れませんが、もし近い将来Eテレから総合に移動して視聴率獲得を目指したり、番宣のために顔出しゲストを登場させるなんてことを始めるなんてことにでもなれば、民放での深夜番組がゴールデンに進出して大コケしてしまうような状況と同じように一気に番組そのものが終了なんと事もありえますので、そういった方向には進んで行って欲しくないと思いますが。

さて、今回のゲスト出演者は一日20時間以上ネットゲームにはまった廃人寸前の30代の男性タイチさんです。タイチさんはRPGゲームを時間の許す限り行なっていたところ、午前3時から6時まで寝るだけで本当に20時間以上ゲームをやり続けることで、ランキングの全国1位を目指しているのだとか。寝るのを我慢したりトイレを我慢するくだりについては、本当にこの人にとっては全国ランキングの1位を取ることというのは大事で、本当に「二位じゃ駄目」なんだなあと思います。

ちなみにタイチさんはゲームをやりながらアイテムやガチャで掛ける課金については月5万くらいで抑え、その分時間を長くやることで、全国一位になるためのポイントを稼いでいる方だったのですが、番組ではお金を掛けて成績を上げたりカードを入手するゲームに大金を投じている方にもインタビューをしていましたが、1枚のカードを出すために99万円も掛けてしまうなんていう若い女性の話を聞くと、個人的には引いてしまいますが、ホストに貢ぐよりは後々の人間関係でさらに痛めつけられることはないのでまだましかなんてことも考えましたが、それにしても金銭感覚が崩壊した後で振り返ると、本当に後悔しますので(^^;)、現在ゲームにはまりそうな感じのある方は、課金には特に注意して欲しいと正直思います。

実際、今回出演したタイチさんは仕事をしていないそうなのですが、何で生計を立てているのかというと、YouTubeに動画を上げることや、ゲームの攻略サイトに集客することでの広告収入が月数十万とけっこうあるんだそうです。ちなみに動画をアップしたりサイトを更新することはゲームをやりながらやっているとのことです。それなら「何故ゲームをやり続けるのか?」という番組内でも出ていた質問は、生活の糧という点もあるわけで、ゲームをやり続けてもその生活が回っているうちは決して破綻することはないので、あながち廃人ということでもないのではないかと個人的には思いました。

ゲームをやり続けることで人生が楽しいなら、借金をして人に多大な迷惑を与えない程度のはまり方ならそんなに問題ないとすら思ってしまう私の方が変なのでしょうか(^^;)。

また、番組ではゲームをやりながら会話している中で出合って結婚した20代の夫婦にもインタビューしていましたが、これは廃人以前の普通の方という感じでした。こうしたネット上での出会いは古くはパソコン通信の時代から相手の顔も見ないうちから付き合って結婚なんて話はありましたし、ゲームしながらチャットしつつ、他のどんな人間よりも長い時間同じゲームを通じてお互いの事を知っているわけですから、私なんかはむしろ、ネットで出会って結婚すること自体をおかしいと思われているような雰囲気がちょっと違和感感じまくりでした。

全体的に今回のテーマにはもう一つの盛り上がりの要素である下ネタ系が少なかったということもあるのかも知れませんが、他のテーマと比べるとかなり普通に面白い自分が体験できない世界の話が聞けて良かったというごく普通の感想になってしまいました(^^;)。

それにしても、普通なら司会が2名とゲスト1名を同じ画面に出して顔にモザイクをかければ手間もかからないものを、出演者に合わせた人形を作るところから始めるくらい全体の作りには凝っている番組なので、新作については翌月の12月に入ってからになるそうです。

そうした番組スタッフの努力が報われ、番組としての寿命が今後も伸びて行くことを個人的には希望したいですし、安易にタレントの力に頼らなくても、モグラと豚、牛やカエル(番組スタッフの変換後の姿)という設定だけでも十分見せられるトークバラエティに仕上がっている強さを今後も生かして、多くの人が普段関わる事のない人たちをどんどんテレビの場に出していろんな事を聞いて欲しいと思います。

(番組データ)

ねほりんぱほりん「ネトゲ廃人」登場!1日20時間以上、衝撃の実態を掘れ! NHK Eテレ1
11/8 (水) 23:00 ~ 23:30
【司会】山里亮太,YOU,
【語り】石澤典夫

(番組内容)

「ネトゲ廃人」とはネットゲームにのめり込み過ぎて正常な社会生活ができない状態の人。ゲストは全国1位を目指して廃人生活を10年以上送る30代男性。「時間は強さなり」と1日20時間以上プレイ。睡眠や食事時間を極限まで削り、トイレに行くにも猛ダッシュしてコンマ1秒を創出。数秒間ずつ目を閉じれば2週間寝なくても平気になった。今や楽しいを通り越して苦痛だと語る。なぜそこまでやるのか?末期症状の廃人を掘る。