03ドラマ」カテゴリーアーカイブ

普通の「漫画のドラマ化」とは違う「課長バカ一代」

Twitterの方でもつぶやきましたが、愚かなことにこのドラマが放送開始していたことをしばらく知らず、テレビでのオンエアはようやく4回目の今回になって初めてテレビで見ることが叶いました。

原作の漫画をご存知の方には何を今さらという事もあるでしょうが、偶然にこのドラマに遭遇された方は、見た後の処理に困るドラマなのではないかと思ったりします。ある意味偶然なのか、それとも今になって実写ドラマ化を目論んだ関係者の方の思い通りなのかはわかりませんが、漫画の「空手バカ一代」を知っている方ならかろうじてふざけた題名の付け方だくらいの事はわかるでしょう。

しかし、それすら知らずに見てしまった方は、「企業モノ」「国内有数の家電メーカーが舞台」「課長とトップとの関係」など、まさかこんなギャグ満載で、内容などまるでないドラマだとはわからなかったでしょう。それで時間を損したと思うのか、これは一体何だと興味を持つのか、意見が二つに分かれるドラマであると思います。

ドラマ自体は、やはりキャスティングが絶妙だということがまずあります。原作の漫画ではひたすらアジア系のイケメンを描かせたら当代一という池上僚一先生の絵をリスペクトする(?)、野中英次氏のキャラクターの雰囲気を漂わせた尾上松也氏および歌舞伎界から担ぎ出された方々をはじめとするキャストが原作を真面目に消化しようとして演技されている事が、さらにドラマの面白さを醸し出しています。

今回は主人公で尾上松也氏演じる八神と社員前田役の木村了氏とのしりとりからの古今東西ゲームの流れが秀逸でしたが、個人的には尾上松也氏の八神っぷり以上に木村了氏の前田っぷりも気に入ってしまったのですが、木村氏は同時期に開始されたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の告知は彼のブログでしっかり行なっているのに対し、「課長バカ一代」についての記載は一切ないおしゃれな写真入りブログを書いているという現実を知った時、本当におかしくて笑ってしまいました(^^;)。

彼のブログにはドラマの告知以上に劇団の事について書かれていたことで役者稼業に真面目に取り組んでいることがわかるのですが、前回の第3回で出てきた内容の中で、真面目に演劇論を争わす役者を笑うかのような原作の内容に寄っていってしまっているように思えてしまったのです。木村氏演じる前田は、主人公の八神にまるで劇団のオーディションのような無茶振りありの演技実演をドラマの中で披露していまして、そのやり取りが真面目になればなるほど、真剣に演技に取り組んでいる役者を莫迦にするような内容にドラマが進行していくのです。もしかしたら木村氏はこのドラマをあまりファンに向けて告知したくないのかも知れませんが、それはそれで役者魂にあふれた熱演であったことは間違いないので、特に舞台の木村氏を知っている人にこのドラマを見てもらった方が面白いのではないかという気が私にはするのですが。

私は今、前回(第3回)の放送について書きましたが、実はこのドラマはTwellVだけでなく「ひかりTV」でも配信されていて、この「ひかりTV」の見逃し配信をしているのがNTTdocomoが提供する「dtvチャンネル」に契約すると見ることができます。というわけで何とか自分が知らなかった初回からの放送を見た上でこのドラマの評価をすると、漫画と違う部分はありますが、上記に書いたような役者の方々の内面の奮闘の様子が垣間見えるという意味で、自分はがっかりするような事はなく、むしろ漫画の筋とは違う部分でどう役者が存在感を出していくのかという観点で見させていただいています。そういう意味では、役者の方々とともに、制作しているスタッフの方々の存在感が感じられてしまうというところもあります。さらに、今後出てきたり物語の中心となるかも知れない役者さんはどのようなアプローチでこのドラマに当たり、漫画とは違う面白さを出していってくれるのか? という興味が今後も続く事になるのではないかと思ったりします。

(番組データ)

ドラマ「課長バカ一代」第4話 BS12 TwellV
2020/02/02 19:00 ~ 2020/02/02 19:30 (30分)
【出演者】尾上松也、木村了、永尾まりや、板橋駿谷、武野功雄、坂東彦三郎、市川左團次 ほか

(番組内容)

社長・松平からAIロボットの開発を命じられた八神と前田。前田が開発に一心不乱になっている矢先、突如八神がとしりとりを始め、白熱は朝まで続く。そして遂に、八神がロボットのスケッチを書き上げる。しかし「このままではダメだ!」と悟った前田は、一人ロボット工学の権威がいる香港へと飛びだつのだった。香港から戻った前田は、皆にお土産の饅頭を配るが…。