月別アーカイブ: 2020年2月

面白い素人をさらに面白く見せるのが芸人の腕?

芸能人がロケに出てその内容について千鳥の二人がロケのVTRに壮絶に突っ込むのがこの番組の真骨頂ですが、今回は大阪の中でも芸人以上にテレビ映えする素人さんの巣窟である(以前「明石家電視台」に出演した大阪のおばちゃんもそうでした(^^))新世界にロケに入り、M-1グランプリ決勝進出者がのきなみ登場し、一番ロケが面白いコンビを決定するという内容でした。

この企画は先週から行われていて、その分を含めた内容で優勝したのが、M-1グランプリ決勝で8位に沈んだ「ニューヨーク」だったのですが、そのVTRでしょっぱなに登場し、昼間から出来上がっているその日に仕事をクビになったというやばそうな若めの女性が出てきたときには、テレビを見ているだけでも新世界とは怖いところだと(^^;)思いそうになったのですが、そこからかなり意外な展開になっていきました。

恐らく他の視聴者の方々も、このように酔った感じでテレビカメラが回っているにも関わらず馴れ馴れしく場に入って主導権を握っていく素人というのは、相当面白くないとテレビで見ている人まで面白くなることはありません。私自身も見ていてそのパターンだったのですが、やはりここは大阪だからかなのか、それともロケをしたテレビスタッフが絶妙のところでVTRを編集したからなのか、この若いお姉さんは途中で破綻することなくニューヨークのお二人と話を続け、街ブラ-1GP初代王者をニューヨークが一点差で獲得するキーパーソンになったような気がします。

なぜそんなにカメラ慣れしているのかというと、出演時にもその人が言っていたのですが、始めたばかりとはいえ、YouTuberとしてスマホのカメラの前に向かって自分で言いたいことを喋って発信するということを以前から実践していたということがあるのではないかと思います。

番組外のネットでは、あのお姉さんのアカウントは何だ? と一部色めき立ち、今では「相席食堂のクビになったお姉さん」で検索すればすぐにその人のYou Tubeチャンネルが出てきます。この辺は実にテレビとネットが連動している感じですね。

その内容を見ると、このお姉さんがなぜ数えきれないほど仕事をクビになっているかということがわかります。単なる酔っぱらいの面白いお姉さんというところしかテレビでは写りませんでしたが、興味のある方はその動画を探せばわかります。ただ、テレビのような面白さを期待しても、やはり固定カメラで自分のしゃべるのを撮影するだけのものと、きちんとテレビを見ている人が面白いと思ってもらえるように編集してあるものとは違います。しかし、そのお姉さんが自らの事を語るさまというのは、やはりカメラ慣れしている感じが半端ではなく、これもスマホを単なる電話として捉えるのではなくいつでもテレビ番組のような動画が撮れるハードとして使いこなしている感じを受けました。

むろん、いくらテレビ慣れしていて、それなりに面白い内容を発信していたとしても、その面白さを知るきっかけがなくては話になりません。しかし、たまたまこのお姉さんは相席食堂のロケに遭遇したことで、一時ではありますが多くの人に知られるチャンスを得ることになりました。このようにして出てきたのがフワちゃんのような芸人への入口にYou Tubeを使う人たちで、今回のお姉さんもこれからどんな形で活動していくのかはわかりませんが、今までと違った入口でテレビ出てくる人はこれからも増えていくのだろうなとふと思いました。結果的にこのお姉さんはニューヨークに出会ったことがラッキーだったという風に思います。

ちなみに前回の前半のロケが低調に終わったのは、出演していた漫才コンビより地元で飲んでいるお兄さんやおじさんの方が面白く、さらには自分からその場を回しに行ったりして、台本を作り込んで面白さを作るようなタイプの芸人さんには大変なロケだったで、多くのコンビがそのプレッシャーの中で潰されてしまったのではないかと思われます。ただ、そうした「天然の面白さ」を持つ素人や、下手な芸人よりエピソードトークが多彩なYouTuberにからみ、普通に相手に話をさせるよりさらなる面白さを引き出すような事が出来ないと、地上波のバラエティでメインの座に座ることはなかなか難しいと思われます。

今回の街ブラー1グランプリは優勝したミルクボーイこそ出ませんでしたが、M-1グランプリとは全く違う意味でテレビで見て面白い芸人は誰かということをはっきりさせることができるロケになると思いますので、この番組がもし来年まで続いていたらぜひ次のM-1グランプリの決勝進出者にオファーして、第二回目を開催して欲しいですね。

(番組データ)

千鳥の相席食堂【M-1ファイナリスト集結!街ブラ-1GP初代王者が今夜決定】
2020/02/18 23:17 ~ 2020/02/19 00:17 (60分)ABCテレビ
【司会】千鳥(大悟・ノブ)
【旅人】インディアンス オズワルド からし蓮根 すゑひろがりず ニューヨーク ぺこぱ(あいうえお順)

(番組内容)

もうひとつのM-1グランプリ「街ブラー1グランプリ」開幕!先週に引き続きファイナリストたちが難攻不落の相席食堂ロケに挑む
▽審査員はロケの修羅・千鳥!初代王者は?
有名人が見知らぬ街で、地元民と突然、相席!
▽偶然の出会いから始まる相席を通じて、街の魅力や新たな自分を発見する新感覚旅バラエティ▽ガチ交流ロケにMC千鳥がツッコミまくる!
M-1ファイナリスト6組が相席食堂のロケに挑む、街ブラ-1GP開幕
▽勝てば名声!負ければ地獄!今週はオズワルド・からし蓮根・ニューヨークが登場
▽「ついにこの大会が爆発しました」審査員千鳥が太鼓判を押した超白熱の後半戦!初代王者に輝くのはいったい!?


とても民放らしい「ご先祖さま探し」

この番組は2回目の企画で、前回はお笑い芸人の宮川大輔さんが家系図上で日本の映画の祖である牧野省三氏につながり、それはわかる人にとってはすごい事なのですが、あくまでテレビ的にわかる人をということでなのか「津川雅彦さんと親戚」ということで大いに盛り上がりました。ただ、この番組の潔いところは、たとえ養子つながりで血縁が途絶えているような場合でも、つながりが面白ければどんどんその家系図を書き続けていってしまうところにあると思います。

同じように自分の先祖の事を調べる番組にはNHKの「ファミリーヒストリー」がありますが、あちらの方はNHKの綿密な取材力を使ってドキュメンタリータッチで仕上げているという感じなのですが、この番組は親族ご本人にわかっている家系図を書いてもらうところから始まり、思ってもいなかった人物と出演タレントがつながっているという事をメインに楽しむバラエティとしてうまく仕上がっています。

今回のメインはDAIGOさんで、少し詳しい人なら彼のおじいさんが元総理大臣の竹下登氏ということはわかっているので、そこからの親戚関係はだいたい予想できましたが、意外だった点が何点かありました。まずは、トヨタ自動車創業者と日産自動車創業者が親戚関係にあったということの中で、家系図に書かれていた「豊田佐吉」の文字が無視され、スタジオ内でも全く話題にされなかったことです(^^)。豊田佐吉の自動織機をはじめとした様々な発明が後のトヨタ自動車につながったという意味で、ネームバリュー的にもトヨタ自動車という名前を出すなら豊田佐吉とDAIGOさんが親戚だったという風に紹介した方が面白かったのではないかと思うのですが。

そして、この番組独特の面白さが出た点として、豊田佐吉から安田財閥にも親戚関係が家系図でつながっていく中で、DAIGOさんがロックシンガーである点から「小野洋子(オノ・ヨーコ)」という文字が出た時点で、自動的にその夫である「ジョン・レノン」とも親戚ということになってしまいました。当然、相当遠い親戚でありDAIGOさんとジョン・レノンには血縁関係はないので(^^;)、音楽的な才能がどうこうということは全くないのですが、ビートルズのメンバーが「親戚」という枠で一くくりになってしまうというのは、結構面白いと素直に思えます。

さらに、DAIGOさんの家系図を辿ると何と維新の英雄である西郷隆盛にたどり付き、西郷と親戚関係にあった岩倉具視の直系の子孫ということでスタジオに登場したのが加山雄三さんでした。加山さんのお母さんが岩倉具視のひ孫だということなのですが、これで加山雄三さんとDAIGOさんが遠い親戚で、さらに加えて加山さんとジョン・レノンも親戚関係になっているという事になってしまったのです(^^)。

加山雄三さんは、ザ・ビートルズが来日した時にメンバーに会うことができた数少ない人物の一人でした。ただこの件も番組では加山さんとビートルズが会った時にすき焼きを食べたという話を、単に親戚同士の会食と片付けてしまいましたが、当然その時点では加山さんとジョン・レノンは親戚では有りませんでした(^^;)。その点は見ている人もわかってはいると思うのですが、最初から親戚ということで加山さんとジョン・レノンは会ってはいません(^^;)。

当時の記録を見てみると、周辺の人々が加山さんを何とかビートルズに会わそうとお膳立てをしたそうなのですが、当初加山さん本人は気乗りがしなかったということです。でも何とかヒルトンホテルのビートルズ滞在中の部屋に出向き、一緒にすき焼きを食べるということになったのですが、食べ方のわからないメンバーに加山さんが食べ方を教え(若大将の映画ではすき焼き屋の息子という役をこなしていたから?)、行儀の悪い食べ方をしたジョン・レノンを叱ったという話もあります(^^)。まさか後に親戚になるとはこの時には思わなかったでしょうね。できればそんな話も加山さんに振ってもらえれば、ネットでは出てこなかったビートルズの裏話が加山さんから出てきたかも? と思うとちょっと見ていて残念でした。

で、この番組で一番笑ったのは、次に出てきた俳優の千葉雄大さんの家系図をたどっていく中で、何とまた維新の英雄である木戸孝允に行き付き、西郷隆盛・木戸孝允・岩倉具視(この3人には親戚関係がある)が並んだ写真が出た時点でまさかと思ったのですが、DAIGOさんの時に出て退席したはずの加山雄三さんが再びスペシャルゲストとしてスタジオに登場した時です(^^;)。つまり、DAIGOさん・加山雄三さん・千葉雄大さんは遠い親戚で、3人ともジョン・レノンの親戚だったということで、この時点でお腹いっぱいという感じでしたね。

後から出た壇蜜さんと武田真治さんはそこまでのインパクトが与えられずにかわいそうな気がしましたが、渡部建さんは同じ総理大臣でも決して国民から好かれたとは言い難い山県有朋氏と遠い親戚であることがわかり、これはこれで面白かったです。できれば渡部建さんの芸能界の立ち位置とからめていじってほしいという気もしましたが、これはテレビ上では突っ込むのは無理でしょう。今後もある意味無責任に、とんでもない人物とつながっていそうな芸能人を番組で発掘して紹介して欲しいと思います。これこそ民放のバラエティという感じだったので、次回があることを期待します。

(番組データ)

はじめまして!一番遠い親戚さん【DAIGOと千葉雄大が遠い親戚だと判明SP!】TBS
2020/02/11 19:00 ~ 2020/02/11 20:54 (114分)
【MC】相葉雅紀
【ゲスト】DAIGO・武田真治・壇蜜・千葉雄大・宮川大輔・渡部建(五十音順)
【SPゲスト】加山雄三
【プロデューサー】國谷茉莉
【演出】山森正志(イースト・エンタテインメント)

(番組内容)

芸能人の家系図バラエティー!
▽ DAIGOの親戚はまだまだスゴかった!西郷隆盛にアノ小説家…華麗すぎる偉人の連続に大パニック!
▽千葉雄大の親戚に「1964年東京五輪にまつわるスゴイ方」や「ピカソと交流を重ねた日本人」がいた!
▽DAIGOと千葉雄大が遠い親戚だと判明!2人を繋ぐまさかの人物が登場
▽渡部建が大興奮!「元首相」や「日本が誇る名女優N」との繋がりが!
▽武田真治の親戚&壇蜜の初恋親戚さんも!


普通の「漫画のドラマ化」とは違う「課長バカ一代」

Twitterの方でもつぶやきましたが、愚かなことにこのドラマが放送開始していたことをしばらく知らず、テレビでのオンエアはようやく4回目の今回になって初めてテレビで見ることが叶いました。

原作の漫画をご存知の方には何を今さらという事もあるでしょうが、偶然にこのドラマに遭遇された方は、見た後の処理に困るドラマなのではないかと思ったりします。ある意味偶然なのか、それとも今になって実写ドラマ化を目論んだ関係者の方の思い通りなのかはわかりませんが、漫画の「空手バカ一代」を知っている方ならかろうじてふざけた題名の付け方だくらいの事はわかるでしょう。

しかし、それすら知らずに見てしまった方は、「企業モノ」「国内有数の家電メーカーが舞台」「課長とトップとの関係」など、まさかこんなギャグ満載で、内容などまるでないドラマだとはわからなかったでしょう。それで時間を損したと思うのか、これは一体何だと興味を持つのか、意見が二つに分かれるドラマであると思います。

ドラマ自体は、やはりキャスティングが絶妙だということがまずあります。原作の漫画ではひたすらアジア系のイケメンを描かせたら当代一という池上僚一先生の絵をリスペクトする(?)、野中英次氏のキャラクターの雰囲気を漂わせた尾上松也氏および歌舞伎界から担ぎ出された方々をはじめとするキャストが原作を真面目に消化しようとして演技されている事が、さらにドラマの面白さを醸し出しています。

今回は主人公で尾上松也氏演じる八神と社員前田役の木村了氏とのしりとりからの古今東西ゲームの流れが秀逸でしたが、個人的には尾上松也氏の八神っぷり以上に木村了氏の前田っぷりも気に入ってしまったのですが、木村氏は同時期に開始されたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の告知は彼のブログでしっかり行なっているのに対し、「課長バカ一代」についての記載は一切ないおしゃれな写真入りブログを書いているという現実を知った時、本当におかしくて笑ってしまいました(^^;)。

彼のブログにはドラマの告知以上に劇団の事について書かれていたことで役者稼業に真面目に取り組んでいることがわかるのですが、前回の第3回で出てきた内容の中で、真面目に演劇論を争わす役者を笑うかのような原作の内容に寄っていってしまっているように思えてしまったのです。木村氏演じる前田は、主人公の八神にまるで劇団のオーディションのような無茶振りありの演技実演をドラマの中で披露していまして、そのやり取りが真面目になればなるほど、真剣に演技に取り組んでいる役者を莫迦にするような内容にドラマが進行していくのです。もしかしたら木村氏はこのドラマをあまりファンに向けて告知したくないのかも知れませんが、それはそれで役者魂にあふれた熱演であったことは間違いないので、特に舞台の木村氏を知っている人にこのドラマを見てもらった方が面白いのではないかという気が私にはするのですが。

私は今、前回(第3回)の放送について書きましたが、実はこのドラマはTwellVだけでなく「ひかりTV」でも配信されていて、この「ひかりTV」の見逃し配信をしているのがNTTdocomoが提供する「dtvチャンネル」に契約すると見ることができます。というわけで何とか自分が知らなかった初回からの放送を見た上でこのドラマの評価をすると、漫画と違う部分はありますが、上記に書いたような役者の方々の内面の奮闘の様子が垣間見えるという意味で、自分はがっかりするような事はなく、むしろ漫画の筋とは違う部分でどう役者が存在感を出していくのかという観点で見させていただいています。そういう意味では、役者の方々とともに、制作しているスタッフの方々の存在感が感じられてしまうというところもあります。さらに、今後出てきたり物語の中心となるかも知れない役者さんはどのようなアプローチでこのドラマに当たり、漫画とは違う面白さを出していってくれるのか? という興味が今後も続く事になるのではないかと思ったりします。

(番組データ)

ドラマ「課長バカ一代」第4話 BS12 TwellV
2020/02/02 19:00 ~ 2020/02/02 19:30 (30分)
【出演者】尾上松也、木村了、永尾まりや、板橋駿谷、武野功雄、坂東彦三郎、市川左團次 ほか

(番組内容)

社長・松平からAIロボットの開発を命じられた八神と前田。前田が開発に一心不乱になっている矢先、突如八神がとしりとりを始め、白熱は朝まで続く。そして遂に、八神がロボットのスケッチを書き上げる。しかし「このままではダメだ!」と悟った前田は、一人ロボット工学の権威がいる香港へと飛びだつのだった。香港から戻った前田は、皆にお土産の饅頭を配るが…。