裏取りをせず情報をそのまま流す番組は止めるべき

この番組は暮らしに役く立ちそうな情報を数多く時間内に一気に紹介する番組で、項目が多いのが特徴ですが基本的には「誰かに話してみたくなる知識」を教えてくれるようなコンセプトの番組であることは確かでしょう。

今回のネタの中で最大の問題をこの番組中で見たのでその内容を指摘して記録しておくためにこれから書きますが、「テレビで言っているから信用できる」ということは決してないことをまずはしっかりと認識していただきたいと思います。

局の提供する番組内容にも書かれていない小ネタではあるのですが、毎日の生活の中でやっておきたいことということで書籍化されベストセラーになっているという「自衛隊防災BOOK」(マガジンハウス)の中味をそのまま紹介した項目が大きな問題をはらむものでした。

というのも、どこの自衛官がやっているのかはわかりませんが、自衛官の自宅では前日に入ったお風呂の水を抜かずに置いておくことで、非常時の断水に対応できるという内容がこの本に書いてあるのですが、番組ではその情報をそのまま伝え、小さなお子さんがいてお風呂で溺れないようにという注意はあったものの、自宅のお風呂の水を抜かないで溜めておくことを推奨し、その知識こそ「ハナタカ!」であるというわけです。

しかし、この内容というのは防災の専門家の現代の常識からするととんでもない行動で、下手をすると多くの隣人に多大な迷惑を掛けてしまうことは広く知られた「新しい常識」であることこそ「ハナタカ!」な情報であるのです。ここで書くよりも専門家の方が書いたブログがありますのでリンクを貼っておきます。

https://ameblo.jp/keinaonao/entry-12396811903.html

上記ブログの記載の通り、「自衛隊防災BOOK」の出版元はもし大きな災害が起きた後にお風呂に溜めた水によって感染症にかかったり、トイレや洗濯をして流した水が漏水を起こして隣人に被害を与えてしまった場合、損害賠償の請求に応じなければならないかも知れません。さらに今回の放送をしたテレビ朝日についても同罪でしょう。今回この件を記録しようと思ったのは、こうした事実関係を示しておくことで、どの番組かどのテレビ局かわからないが、「お風呂に水を溜めておくことが大切だ」という誤った知識を基に行動してしまった場合、そうした生半可な知識をもっともらしく広めた行動について責任を負うことになるでしょう。

テレビというものは後から訂正をすることがあっても、その訂正放送はわからないように字幕だけで済ませることが多く、先の放送で頭に植え付けられた印象はなかなか消えません。ですから、テレビで放送することについては、特に生放送ではなく事前にいくらでも調べることのできる情報番組であれば何回でも知識の裏取りをして、後から致命的な事になるのを防ぐのは当然の事ですが、残念ながらこの番組は以降の情報についても同じように本の内容をそのまま紹介して裏取りをしないのではないかという疑念がわくという点で、私の中では終わった番組になってしまいました。

(番組データ)

日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館 テレビ朝日
2/21 (木) 19:00 ~ 20:00 (60分)
【MC】上田晋也(くりぃむしちゅー)、有田哲平(くりぃむしちゅー)
【ゲスト】柴田理恵、石原良純、千原ジュニア、中村仁美、堀田茜
【進行】山本雪乃(テレビ朝日アナウンサー)

(番組内容)

テレビや雑誌・ネットなどで知ったこと他人に話しても大丈夫?もしかして有名な話かも…アンケート調査でわかった本当に自慢できる日本人の3割しか知らないことをご紹介!!▼知れば試してみたくなる!○○を塗って保存すると野菜が変色しない!?数え方を工夫するだけ…ストップウォッチなしで秒数を計る方法!?お菓子で本格的なコーンスープが!?▼ダッフルコートの留め具が大きい理由は?なぜマネキンには顔がない?知識度を試そう!


スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA